キーワード:出金手数料、標準契約取引手数料、専門契約取引手数料、通貨交換手数料
1. 出金手数料
No. |
出金通貨 |
出金手数料/回 |
1 |
USDT-ERC20 |
20 USDT |
2 |
USDT-TRC20 |
1 USDT |
3 |
USDT-OMNI |
28 USDT |
4 |
USDC |
20 USDC |
5 |
BTC |
0.0005 BTC |
6 |
ETH |
0.007 ETH |
7 |
XRP |
0.25 XRP |
2. 契約取引手数料
スプレッド
- スプレッドは、ロング・ショート比率で決まります。ロングポジション>ショートポジションの場合、買いのスプレッドは大きくなり、その逆も同様です。
- 計算方法
ロングポジションにスプレッドがある場合、ロング価格 = 現在の価格 * (1 + スプレッド比率) となります。
ショートポジションにスプレッドがある場合、ショート価格 = 現在の価格 * (1 - スプレッド比率)となります。
- 主要取引ペアのスプレッドは、下記の「日次平均」をご参照ください。スプレッドは、相場の深さによって変化します。相場の流動性が低い場合、スプレッドは大きくなることがあります。
取引ペア |
スプレッド範囲 |
BTC/USDT |
1日の平均値: 0.04% |
ETH/USDT |
1日の平均値 :0.04% |
BCH/USDT LTC/USDT EOS/USDT XRP/USDT BSV/USDT LINK/USDT DOT/USDT |
1日の平均値 0.1% |
ADA/USDT
UNI/USDT
FIL/USDT
AAVE/USDT
DOGE/USDT
ENJ/USDT
MANA/USDT
CHZ/USDT
SAND/USDT
KSM/USDT
PHA/USDT
VET/USDT
SUSHI/USDT
SOL/USDT
NEAR/USDT
ATOM/USDT
LUNA/USDT
THETA/USDT
AVAX/USDT
SRM/USDT
ALGO/USDT
|
1日の平均値 0.1% |
TRX/USDT
XTZ/USDT
MATIC/USDT
SHIB/USDT
AXS/USDT
OMG/USDT
API3/USDT
PERP/USDT
KLAY/USDT
SKL/USDT
ZRX/USDT
BAL/USDT
BAND/USDT
ALPHA/USDT
SNX/USDT
CRV/USDT
FTM/USDT
GALA/USDT
ENS/USDT
PEOPLE/USDT
HNT/USDT
LRC/USDT
YFI/USDT
MKR/USDT
1INCH/USDT
COMP/USDT
REN/USDT
GRT/USDT
AR/USDT
ANT/USDT
ENS/USDT
BAT/USDT
STORJ/USDT
IOTX/USDT
CTSI/USDT
SC/USDT
TRB/USDT
XLM/USDT
ZEC/USDT
DASH/USDT
XMR/USDT
WAVES/USDT
ONT/USDT
ONE/USDT
EGLD/USDT
HBAR/USDT
KAVA/USDT
REEF/USDT
BNB/USDT
GALA/USDT
C98/USDT
ALICE/USDT
CHR/USDT
APE/USDT
KNC/USDT
FTT/USDT
ZIL/USDT
GMT/USDT
RUNE/USDT
RVN/USDT
NEO/USDT
IOST/USDT
ETC/USDT
ROSE/USDT
NKN/USDT
XEC/USDT
CFX/USDT
API3/USDT
SFP/USDT
EFI/USDT
AUDIO/USDT
SLP/USDT
JASMY/USDT
|
1日の平均値 0.1% |
エマージングゾーンでのスプレッド範囲:先物エマージングゾーン – BingX
注意事項:
上記のスプレッド幅はあくまで参考値です。実際のスプレッドは、取引画面に表示されるスプレッドが優先されます。
2)上記以外の取引ペアについては、取引画面上のスプレッドが適用されます。スプレッドは相場状況や流動性により変動しますので、リスクには十分ご注意ください。
標準契約取引手数料:
- 取引手数料率:割引限定0.045%(普通手数料率は0.075%)
- コピー注文の取引手数料率:割引限定0.0375%(普通手数料率は0.075%)
- 計算方法:取引手数料=取引金額 x 取引手数料率(注文時のみ徴収)
標準契約取引資金調達費率:
1.定義
費用率/費用は、正の場合、その方向の取引またはポジションが費用がかかるという意味します。
負の場合は、報酬が獲得可能という意味します。
2.費用徴収・報酬獲得方法
料金の徴収・報酬は、毎日0時、8時、16時に行われます。
ポジションページで累積の資金費用を確認できます。
分離ポジションモードが決済した時、同時に徴収・報酬をします。
クロスポジションモードが決済時に徴収・報酬をします。
注意:決済時間後、決済が1〜3分間遅れる場合があります。この期間中にポジションが決済すると、分離モードが費用がかからなく、クロスモードが通常通りで計算します。ご了承ください。
3.計算方法
一回徴収費用=契約注文の合計取引金額 x レバレッジ倍率(結果が負の場合、報酬が獲得することという意味します。)
資金調達費用率は、その時にプラットフォームによって計算された資金調達費用率を準じます。
4.グローバルインデックス、外国為替、コモディティなどの非デジタル通貨の種類の場合、ロングとショートの資金費用率は市場ごとに異なるため、ロングとショートの絶対値は異なります。 (このルールは国際市場と一致しています)
5.利用者はコピー注文のトレーダーの場合は、システムは、トレーダーとフォロワーの合計取引量(未成約取引量、現在保有中取引量)に基づいて市場スプレッドを計算し、最良の取引相手の価格をマーチングします。トレーダーの合計取引量が多く、市場流動性が不十分な場合は、それに応じてスプレッドコストが調整され、リアルタイムの取引が実行されます。
3. プロ契約取引の費用について
専門契約取引手数料
テイカー taker(直接取引)0.075%、特典割引後は0.040%
メーカー maker(トリガー注文など)特典割引後は0.020%
専門契約取引資金費用率
- 期限がないため、無制限契約取引では「資金費用率メカニズム」を使用して契約価格をスポット価格に固定する必要があります。資金調達手数料はロングポジション保有者とショートポジション保有者の間で決済されます。資金費用率は正の場合、ロングポジション保有者がショートポジション保有者に支払います。資金調達率は負の場合は、逆です。
- 分離証拠金モードの場合は、初期証拠金から差し引かれます。クロス証拠金モードの場合は、口座残高(または報酬)から差し引かれます。
- 毎日3つの時間に徴収されます。(シンガポール時間)0:00、8:00、16:00、(日本時間)1:00、9:00、17:00。
資金費用率(計算式)
=Clamp(MA(((契約購入価格+契約売却価格)/2-現物価格)/現物価格
- Interest), a, b)
*Interest=0
*すべての通貨ペアの無制限契約取引:a = -0.3%、b = 0.3%
リスク警告:契約市場はレバレッジで取引をします。高倍率レバレッジで取引で高い報酬が獲得できる一方、トレーダーのリスクも拡大します。そのため、トレーダーは高リスクと高レバレッジ取引の契約注文に、しっかり注意を払う必要があります。よろしくお願い申し上げます。
4.通貨交換手数料
通貨交換手数料は0.2%です。
5.スポット取引手数料
スポット取引手数料のリスト:https://bingx.com/en-us/spot/fees/